無線機救出
雪上車の無線機を点検中、ドアの壊れた雪上車を見つけました。
中には無線機が...。
無線機は無事救出しました。
雪上車は24V、無線機は12Vなので、DCDCコンバーターもあるはずです。
電源ラインをたどると、雪の中へ。
雪をどけるとDCDCの放熱板が出てきました。
なんとか掘り出し回収に成功。
一晩かけて解凍後、電源ケーブル割れのため、ケーブル交換
↑修理前 ↓修理後
動作チェック
無事パワーが出ました。受信もOKです。
あんな雪の中に埋まっても壊れてなかったんですね。
南極の雪は湿気が少なく、気温が低く溶けないので、電子部品に影響がなかったようです。