› 南極レポート › 雲間からオーロラ

2008年04月29日

雲間からオーロラ

昨日朝までは外出禁止や注意令がでるほどのA級ブリザードでしたが、夜には天気が回復し、
久しぶりのオーロラが見えました。
月と雲がありましたが、オーロラのパワーも大きかったようです。

雲間からオーロラ



Posted by T.Kondo at 14:21│Comments(8)
この記事へのコメント

 輝き方がそれぞれ異なる星と月とオーロラに雲が陰影をつける
このような光景は南極ならではですね・・・。
Posted by JA3TND黄瀬 at 2008年04月29日 14:51

黄瀬さん こんにちは
ちょっと雲がじゃまだったのですが撮影してみました。
オーロラにあまり動きがなかったので、シャッターを20秒ほど解放しました。
雪面もオーロラに照らされて、思いのほかよく撮れました。
Posted by ペンギン49 at 2008年04月29日 15:45

こんにちは。
WEBカメラ#2の映像と良く似ていますね。お仕事の傍ら通信室から撮影されたのでしょうか。
写真の右側のポールが曲がって見えてるので可也のワイドレンズのようですが35mm換算で何ミリのレンズですか。
それにしても綺麗なオーロラですね。地上の雪面が良く見えるのは月が明るかったのかオーロラが盛大だったのか素晴らしいバランスです。
また、南極ならではの美しい写真を載せて下さい。
Posted by Tosi at 2008年04月29日 16:54

Tosiさんコメントありがとうございます。
写真はアマチュア無線運用場所を出たところです。
FujiのFinePixS6000fd(一眼もどきでWide端が28mm)にx0.8のワイコンを挿入しています。
仕事後7MHzでCQを出しながら撮影しました。
ヨーロッパからのパイルが起こってから無線に集中したので30分ほどの撮影でした。
運用後は空が雲に完全に覆われていました。
Posted by ペンギン49 at 2008年04月29日 17:05

こんばんは♪
オーロラ、本当に綺麗です♪
綺麗に緑色をしてますね!

地上の雪も緑に染まっていて美しいですvvv

お仕事お疲れ様です♪
気をつけて、頑張って下さいね♪
Posted by 化け猫 at 2008年05月02日 02:57

ぺんぎん49さん こんにちは。オーロラの内側からEU,JAへは、どんな伝播で飛んでいくのでしょうか。オーロラより10度離れた場所からオーロラ方向ではハイバンドは反射もしくは吸収され、オーロラルゾーンに斜交いに反射なのか、電離層を通ってなのか北の島でEUとできたこともありました。多くは反射でしたが。MUFは高かったのですが、やはり、高度が高いほど影響を受けるようですが、7MHzなどLBのほうが確実なのでしょうか。そのゾーンを通過して昭和基地や、そこを通り抜けさせるというのは容易でないと想像の域を出ません(微笑)。
Posted by JR3TVH at 2008年06月09日 16:09

こんにちは 感覚的なはなしですが、オーロラが出た時は高い周波数は吸収されてだめなようですが、低い周波数は使える時もあります。
極地のMUFは低く、今の時期は7Mが限度です。
日本と通信できるのは、反射する地域のMUFが比較的高いためだと思います。
Posted by ぺんぎん49 at 2008年06月09日 19:35

昭和基地周囲のMUFは低いですね。30mも厳しい時期になりましたね。7月大丈夫ですか。個人的には40mでいま当地の夜明けが1900Z、日没が1000Z前後ですが、どちらが感覚的に可能性あり、でしょうか。
Posted by JR3TVH at 2008年06月11日 01:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。