› 南極レポート › 2008年09月

2008年09月30日

かなり積もりました

ここ4日ほど、雪が降り続きましたが、やっと太陽がでました。
建物がかなりうまりました。
  


Posted by T.Kondo at 21:43Comments(2)

2008年09月27日

穴からあざらし

日曜日から大陸に出かけていました。
なんとか帰ったこれたので、探検の殿堂のイベントに参加できそうです。
上陸点の氷の割れ目付近で、あざらしが2頭いました。
一頭は大きくてもしかしたらお腹に子供がいるのかもしれません。


もう一頭はまだ若くてかわいかった。


穴から顔を出して息継ぎしているのも。

  


Posted by T.Kondo at 14:56Comments(4)

2008年09月13日

地吹雪との戦い

天気が良くても風が強く、先週の大陸での車両整備は地吹雪との戦いでした

こんな中でも雪上車の下にもぐって作業をします。
小高い丘の地吹雪に斜めから太陽があたって、幻想的な風景になりました。


明日からまた6日の予定で大陸での肉体労働に出かけます。
  


Posted by T.Kondo at 17:36Comments(2)

2008年09月12日

アザラシの季節

野外から無事帰ってきました。
海氷のルートから少しはなれたところに
アザラシを見つけました。
極夜明けで初めて見る動物です。
南極も春の気配です。

  


Posted by T.Kondo at 18:35Comments(4)

2008年09月08日

氷山コレクション

4泊5日で南極大陸の雪上車デポ地へ整備に行ってきました。
5日中3日間ブリザードで雪上車に閉じ込められ、予定の作業ができず今日戻ってきました。
明日からリベンジでまた4泊5日−20℃のキャンプ生活です。
大陸までのルート上で撮影した写真です。
北東の太陽の方向に向かって海氷の上を雪上車で走りました。


できたての氷山
奥の斜面は南極大陸




できかけの氷山




テーブル型で傾いた氷山


太陽に光る氷山


大陸手前
これもたぶん出来たて


大陸上陸

  


Posted by T.Kondo at 04:09Comments(3)