
2008年04月12日
しらせ
今日、しらせが晴海に入港しました。
今回で退役することが決まっています。最後の航海を無事終えたようです。
私はオーストラリアから南極まで乗船しましたが、途中通過する暴風圏は、
今年も海が荒れていて、40度前後まで揺れました。
退役後の行き先が決まっていないので、スクラップになる可能性もあります。
展示するにしても、船として使用するにしても、かなりの費用がかかるようです。

南極でのしらせ

暴風圏のしらせ
今回で退役することが決まっています。最後の航海を無事終えたようです。
私はオーストラリアから南極まで乗船しましたが、途中通過する暴風圏は、
今年も海が荒れていて、40度前後まで揺れました。
退役後の行き先が決まっていないので、スクラップになる可能性もあります。
展示するにしても、船として使用するにしても、かなりの費用がかかるようです。

南極でのしらせ

暴風圏のしらせ
Posted by T.Kondo at 15:15│Comments(6)
この記事へのコメント
基地での生活終わったら、どうやって日本に帰るんですか〜?
新しい船が来るのかなぁ〜…?
Posted by たぬき at 2008年04月13日 18:47
こんにちは☆
新聞に載っているのを見ました。
やはりそのまま維持するにはそうとう費用が
かかるのですね。。。
でも、せっかくなので、中も見られる
船自体が展示館みたいにして
残して欲しいです。
Posted by 化け猫 at 2008年04月14日 13:38
たぬきさん コメントありがとうございます。
来年の1月にオーストラリアの砕氷船が迎えに来る予定です。
でも、この船は、過去氷に閉じ込められて、しらせが助けた船なので、少々不安があります。
Posted by ペンギン49 at 2008年04月14日 14:02
化け猫さん コメントありがとうございます。
不景気のこの時代なので、相当難しいと思いますが、なんとか保存してもらいたいものです。
Posted by ペンギン49 at 2008年04月14日 14:06
なんか・・・。すごいことになってますねえー
なんきょくたいへんですねえー
Posted by ルリルナ at 2008年04月30日 18:39
なんか・・・。すごいことになってますねえー
なんきょくたいへんですねえー
Posted by ルリルナ at 2008年04月30日 18:40