
2011年01月20日
しらせ(その3)
艦首から水を出して砕氷航行中のしらせ

今回は、しらせ艦内を紹介します。
艦橋:船を操縦するところです。

艦長席:艦長の専用席です。赤いカバーがかけられています。

モーター回転数の表示機です。
しらせはエンジンで作った電力で4つのモーターを使って進みます。
2つのモーターが稼動しているようです。

船室:2人部屋で、机とベッドがあります。
左はロッカーです。手前に洗面台もあります。

廊下:船室前の廊下です。
新しらせはあまり揺れないので、斜めに歩くことはまれです。

第1甲板:船室と同じ階の甲板です。
氷にいちばん近い甲板。

01甲板:第1甲板のひとつ上。

飛行甲板:01甲板と同じ階にあり、ヘリコプターが発着します。
奥はヘリコプターの格納庫です。

06甲板:艦橋の上にあり、アンテナ類がたくさんあります。

隊員公室(食堂):隊員用の食堂でミーティングなども行われます。

クリスマスには公室前にツリーが飾られました。

旧しらせにはなかった自販機も公室前にあります。

基本的なものは旧しらせとあまり変わっていません。

今回は、しらせ艦内を紹介します。
艦橋:船を操縦するところです。

艦長席:艦長の専用席です。赤いカバーがかけられています。

モーター回転数の表示機です。
しらせはエンジンで作った電力で4つのモーターを使って進みます。
2つのモーターが稼動しているようです。

船室:2人部屋で、机とベッドがあります。
左はロッカーです。手前に洗面台もあります。

廊下:船室前の廊下です。
新しらせはあまり揺れないので、斜めに歩くことはまれです。

第1甲板:船室と同じ階の甲板です。
氷にいちばん近い甲板。

01甲板:第1甲板のひとつ上。

飛行甲板:01甲板と同じ階にあり、ヘリコプターが発着します。
奥はヘリコプターの格納庫です。

06甲板:艦橋の上にあり、アンテナ類がたくさんあります。

隊員公室(食堂):隊員用の食堂でミーティングなども行われます。

クリスマスには公室前にツリーが飾られました。

旧しらせにはなかった自販機も公室前にあります。

基本的なものは旧しらせとあまり変わっていません。