
2011年06月28日
蜃気楼
天気がいいと気温が-30℃を下回ります。
こんな日は蜃気楼が見えます。

空気の温度差で層ができ、スクリーンのように反射してこのように見えます。
時間を1/10にした動画もUPします。
こんな日は蜃気楼が見えます。

空気の温度差で層ができ、スクリーンのように反射してこのように見えます。
時間を1/10にした動画もUPします。
Posted by T.Kondo at
05:08
│Comments(4)
2011年06月25日
2011年06月20日
ミッドウインター祭始まる
20日から24日まで、昭和基地でミッドウインター祭が開催されます。
南極の一番暗い時期に南極の各基地で開催されます。
昨日は前夜祭として、一次隊で建てた建物でバーをしました。
入口通路は氷の灯篭でライトアップ

看板

この建物は、20年ほど前までバーとして使われていたもので、今は倉庫になっています。
暖房もないので、中は氷点下で羽毛服着用。

南極の一番暗い時期に南極の各基地で開催されます。
昨日は前夜祭として、一次隊で建てた建物でバーをしました。
入口通路は氷の灯篭でライトアップ

看板

この建物は、20年ほど前までバーとして使われていたもので、今は倉庫になっています。
暖房もないので、中は氷点下で羽毛服着用。

Posted by T.Kondo at
15:00
│Comments(6)
2011年06月17日
2011年06月09日
続)南極に咲く花
咲いた花は今はこんな感じで、小さいながらも実をつけていますが、1本だけです。

小松菜は立派に育ち収穫。

ミニトマトも大きくなりました。

小松菜は立派に育ち収穫。

ミニトマトも大きくなりました。

Posted by T.Kondo at
23:57
│Comments(2)